2025年2月22日リリース「桜雨」孤独なレコード
↓視聴&購入はこちらから↓
本当に思っていることを言えない時だってある・・
それでも、心の奥で響き続ける想いを、音楽に乗せて・・
「ポップセンスが彼の武器」
音楽評論家・冨澤一誠
メロディーセンスとポップセンスに定評のあるMasa INAOKAが手掛ける
80年代エレクトリックポップの洗練された響きとアナログ感が融合した、
どこか懐かしくも新しい、切なくも美しい、心に残る1曲
豪華ミュージシャンが紡ぐ、至高のポップサウンド!
SHI-SHONENのドラマーとして活躍。
その後も数々の名曲に携わってきた ともだしんご
META FIVEやYMOなどで活躍。演奏家、プロデューサーとして
数多くの作品を手掛けてきた ゴンドウトモヒコ
ワールドスタンダードやDER ZIBET、等のメンバーとして活動。
様々なアーティストのライブやレコーディングをサポートしてきた
藤原マヒト
Masa INAOKAの多くの作品にボーカリストとして参加。
心を響かせるボーカリストmiwacoco を迎え、贅沢なサウンドが完成!
心にしみる歌声、繊細かつ大胆なアレンジ、そして 切なくも美しいメロディ。
この春、あなたの大切な思い出とともに、そっと寄り添う 「桜雨」。
豪華ミュージシャンが紡ぐ、至高のポップサウンド!
Words and Music by Masa INAOKA
Drums:ともだしんご(SHI-SHONEN)
Horn:ゴンドウトモヒコ(META FIVE / YMO)
Keybords:藤原マヒト(ワールドスタンダード / DER ZIBET)
Vo:miwacoco(孤独なレコード)
Guitar&Bass:Masa INAOKA
Produced by:Masa INAOKA
Mixing&Mastering:加藤侑作
参加ミュージシャン紹介
ともだ しんご(Drums)
SHI-SHONENのドラマーとして鮮烈な衝撃を世の中に与え、
その後も数々の名曲で躍動するビートを響かせてきた ともだ しんご。
その鼓動は、ただのリズムではない。魂を揺さぶり、楽曲に血を通わせる鼓動だ。
圧倒的なグルーヴと研ぎ澄まされたテクニックが、今回も「桜雨」に新たな生命を吹込む。
彼のドラムが響くたび、音楽はさらに熱く、深く、鮮やかに生まれ変わる。
ゴンドウ トモヒコ(Horn)
音の探求者、ゴンドウトモヒコ。
META FIVEやYMOなど、時代を超えて愛される音楽の中でその才能を輝かせてきた彼は、
プレイヤーとして、プロデューサーとして、無数の名曲に命を吹き込んできた。
そのホーンはただ響くだけではない。
風のように優しく、時に鋭く、音楽の奥深くに息づく感情を解き放つ。
「桜雨」にそっと寄り添いながら、彼の奏でる音は、切なさと希望の狭間を揺れ動き、
心の奥に染み渡る。この春、新たな物語を奏でる。
藤原マヒト(Keyboards)
ワールドスタンダード、DER ZIBETのメンバーとして唯一無二の音世界を創り上げ、
あがた森魚や湯川潮音をはじめとする数多くのアーティストの音楽に
彩りを添えてきた藤原マヒト。
繊細なタッチと深い情感が織りなすその旋律は、まるで心の奥にそっと降り積もる音の詩。
響くたびに新たな感情を呼び覚ます、そんな魔法のようなプレイが、
孤独なレコードの新曲「桜雨」にも新たな息吹を吹き込む。
miwacoco(Vocal)
数々の作品でその声を響かせ、聴く者の心を掴んできた彼女。
Masa INAOKAの楽曲にも深く関わり、その美しくも力強い歌声で、
楽曲に新たな命を吹き込んできた。
そして今回、「桜雨」で彼女の歌声が再び輝きを放つ。
切なくも鮮烈に、今伝えられない想いを抱えた心をそっと包み込み
情感豊かに歌い上げる。
miwacocoの歌声が、あなたの心に深く刻まれる春になる。